卒業生だから聴けること/公務員学科
みなさん、
今まで小学校、中学校など、
いくつか学校を卒業して来たと思うのですが、
卒業した後
母校に顔を出しに行くことはありますか?
(1枚目:左から警察事務職員・警察官)
(2枚目:奥から消防官、消防官、消防官、市役所職員)
この記事を書いている私は、
実はほぼ行ったことがないのですが^^;
ビーマックスでは、
驚くほど卒業生が遊びに来ます。
それって、先生が卒業生に「来て!」って頼んでるからでしょ??
いやいや、
頼んでなくても来てくれるんですよ。
1年間でどれくらい来てくれるのか、
試しに2年間記録を取り続けてみたところ、
毎年100人以上が来てくれていました。
(コロナ前です)
近況報告だったり、
久しぶりに学校を見たいと思ったとか、
お悩み相談とか、理由はいろいろです。
もちろん、頼んでも来てくれます ^^
(左から 消防官・消防官・警察官・消防官/みんな下向けて、疲れてそうに座っている写真でゴメンナサイ)
公務員学科でも、他の学科でも、
卒業生が来たら、
基本、在校生に話をしてもらうようにしています。
〇 出身高校
〇 今の職業
〇 今どんな仕事をしているのか
〇 学生時代はどんなだったか
〇 がんばっていること、悩んでいること、日々考えていること などなど
みんな、ビーマックスの学生だった頃に
人前で話すことには慣れているので、
スルスルと話をしてくれます。
もちろん、学生たちからの質問にも答えます。
● 勉強の仕方
● 苦手科目をどうやって克服したのか
● 面接に受かるコツ
● 学生時代にやっておくと良いこと ・・・
自治体や会社が開催する説明会でも
職員の方からお話を聴くことが出来たり、
質問をしたりすることが出来ますが、
ビーマックスの先輩だからこそ
聴けることがいっぱいあります!
卒業生たちも、
後輩たちのためにと
予定の終了時刻を越えても
残って個別に相談にのったり、
わざわざ別の日に来てくれたりすることも本当によくあります。
(右から町役場職員・小中学校事務職員)
オープンキャンパスなどイベントの時には、
高校生の方に向けて、
話をしに来てくれることもあります。
(いっぱいメモを取ってくれてますね)
われわれ教職員も、
卒業生たちが話してくれる
◍ 現場の様子
◍ どういった人材が求められているのか
◍ どういったことを身に付けておくと良いのか
といった情報を知ることが出来て、
とても助かっています。
学生たちにどんなことを学んでもらうかは、
企業や団体の方のお話はもちろん、
卒業生の声も、
参考にさせてもらってるんですよ!
(ふたりとも警察官)
何より、
卒業生たちが〝成長している姿〟を見ると
感慨深いものがあります。
社会に出たばかりで
働き始めた最初の頃は、
みんな、まだなんだかふわっとしています。
しかし、
日々を重ねていくと、
〝学生の顔〟から
徐々に〝オトナの顔〟になってくるのです。
夢を叶えて
今の職業に就いた卒業生もいれば、
夢を諦めて、あるいは夢を変えて
今の職業を選んだ卒業生もいますが、
みんな幾度となく壁にぶつかっています。
それでも自分なりにやりがいを見つけて、
試行錯誤しながら
がんばっている姿は誇らしく、
社会人としての成長を
これからも見守っていきたいなと思わせてくれます。
(キャリア10年以上の消防官も、後輩のために必ず来てくれます)
実は、話をしに来てくれた卒業生たちも、
〇 自分が学生の頃を思い出して、初心に帰ることができた
〇 学生さんたちから元気をもらった
〇 明日からまた仕事を頑張れる
と言って帰っていきます。
学生と卒業生と教職員、
それぞれにエールの交換が出来て、
毎年毎年その輪が
引き継がれていっているのでないでしょうか♪
今回は、
公務員学科の記事として
取り上げましたが、
エアライン学科、
ブライダル・ホテル学科でも、同じです。
ビーマックスに入学すれば
卒業生たちの話を聴く機会がありますが、
高校生のうちに
進路選択の参考に話を聴きたいという場合は、
来年5~8月頃のオープンキャンパスを
チェックしてみてくださいね!
(卒業生が後輩のために合格祈願をしてくれたお守り!
みんな、ありがたく手を合わせてます)
◇ちょっと変わったビーマックスの学びについてはこちら
◇ビーマックスの考え方・方針についてはこちら
◆公務員学科のご紹介はこちら
◆オープンキャンパスのお申込みはこちら
◆2022年度 公務員学科
公務員採用試験 合格実績は、
・一次合格
・最終合格